では続きからどうぞ!
◆上塗り◆
ほとんど複合エアブラシ(水彩筆)&ペンで仕上げていきます。
拡大するとこんな感じ↓(クリックで更に拡大)
顔が怖いですね!(笑)
右クリックで馴染ませながら、自分で作った色も乗せていきます。(シアンブルーも)
髪の毛はほとんどペンで塗っています。
大きい面積の場所は複合エアブラシで。この場合肌とか。
境界線などはペンでくっきり塗っていきます。
ここでちょっと髪の毛について書かせてください(笑)
三つ編み部分ですが、ちょこっと髪の毛付け足したり、はみ出させたりしてみました。
これくらい髪が長いとはみ出ないと思うんですけど、趣味で(笑)
風吹くとちょっと乱れますよね!そんな感じです。
「下塗り」の時に鉛筆で塗りつぶしたので、周りがカクカクになっていると思います。
そういう気になったところを「薄消し」で消していきました。
それから、一部の「線画」もちょこっと消しました。
↑これで上塗り完成です。
私の塗りの特徴は「線画を“色”の一部に変えること」。
つまりお互いが支え合っている、みたいな(笑)
試しに、「線画レイヤー」を非表示にしてみました。→こちら
ちょっと物足りない感じがするような・・・?
いつも線画は境界線と影の役割を果たしてくれてます。
◆乗算◆
この時に、線画を一部薄消しで消したり、調節してから、
「下塗りレイヤー」と「線画レイヤー」を統合しました。
空いたレイヤーを移動したあと乗算レイヤーにし、複合エアブラシで塗りました。
乗算で使った色は右側のパレットにあります。
こればっかりはもう直感で色を置くしかないかと(笑)
余談ですが・・・私の好きな組み合わせ
・水色(通常)×黄色or黄緑(乗算)
・ピンク(通常)×ピンク(乗算)
・黄色(通常)×黄色or水色(乗算)
乗算は自分じゃ作らない色が出来るので楽しいです^^*
比較的明るめの色のほうが、綺麗に掛け合わさる気がします。
あんまり仕組み分ってないけど(笑)
周りも同じように上塗り→乗算をかけていきます。
(ここはさっくりとビフォーアフターだけで。)
【上塗り】
【乗算】
省きすぎ?
ここの塗り方もっと教えて!ってところあったら言ってください^^*
乗算レイヤーオンリーにしてみたらこうなりました。→こちら
さて次でいよいよ最後になります!
最後は楽しい楽しい「仕上げ」になります。いわゆるデザートです(笑)ごくり。
そろそろ飽きてきた方すみません・・・!もうしばらくお付き合い頂けると嬉しいです。
ここまで見てくださった方、ありがとうございました。